こんにちは、真です。

今回はこんな疑問を解消していきたいと思います。
目次
経験を積むには実践することが必須
まず結論から話しますと、プログラミング経験を積む方法は実践することだけです。習熟度に関わらず共通して言えることです。
どれだけ知識を蓄えても、それをアウトプットできなければ意味がありません。知識だけあってもコードを書けなければ仕事にはなりませんからね。
とにかく実践をしてアウトプットできるようになりましょう。
その具体的な方法をステップごとに解説していきます。
経験の積み方は大きく分けて3ステップ

プログラミングの経験の積み方は習熟度別に3ステップに分けられます。
というか僕の独断で勝手に分けさせていただきました。
- プログラミングの参考書を1周した
- 簡単なプログラムを自作できるが実務経験がない(1年未満)
- 実務経験が1年以上のエンジニア
これらを順番に解説していきますよ。
プログラミングの参考書を1周した人
参考書を1周以上した人でも、オリジナルのプログラムを自作できないことはよくあります。
本に書かれていることを理解できていても、応用することは非常に難しいです。ぶっちゃけ写すだけなら簡単なんですよね。
そこでおすすめな方法が、オリジナルのプログラムを自作することです。
ぶっちゃけ参考書を更に何周もするより何倍も力になります。
実践的なことは自分できちんと思考する必要があり、難易度がめちゃくちゃ上がるからです。
大変だとは思いますが仕事をするにはこれぐらいはやってもらわないと困るので、最低でも1つは自分の力で作っておきたいですね。
プログラムを自作した経験があると、就職にも有利ですし実績にもなります。あなたにさらなる自信もつきますね。
参考書ばかりやっていても実践的な力は身につきません。やはり自分で最初から作ってみることが経験を積む一番の方法ですよ。
具体的には世の中にあるアプリやWebサイト、簡単なゲームなどを作ってみるのがおすすめです。あなたが勉強している言語によって選んでくださいね。
もちろん、自分で作りたいものがあるならそちらを優先してOKですよ。その方がモチベーションも保ちやすいですからね。
簡単なプログラムなら自作できる人
実務経験はないけれど上記のような簡単なプログラムなら作ったことがある人はこの段階ですね。
このステップで実践経験をするにはクラウドソーシングサービスを利用して簡単な仕事を受注することです。
クラウドソーシングというのは、インターネット上で仕事を依頼したり受注したりできるサービスです。
これを利用すれば簡単なプログラムやアプリ等を作ってほしいという依頼がたくさんあるので、すぐにでも実践的な経験をすることができます。
フリーランスエージェントと違い仕事内容は手軽なものが多く、実務経験がないうちにはおすすめの方法です。
というか、エージェントを利用したいと思っても実務経験がないと利用できないんですよね。
まだ仕事を受注したことがないなら、まずはクラウドソーシングサービスを使ってみると良いですよ。
特におすすめなのがクラウドワークスですね。
有名どころですし会員登録も無料なので、登録しておいて損はありません。
どんな仕事があるのか一度見ておくと良いですよ。
実務経験1年以上のエンジニア
実務経験がある人の場合、すでに十分な経験を積んでいると思います。
だからといって、ずっと同じ会社で同じような仕事ばかりしていてもスキルアップにはつながりにくいです。
もっとたくさんの経験を積みたいならフリーランスになることをおすすめします。
フリーランスエンジニアになれば、様々な仕事を受けることができるのでスキルアップには最適です。
最初のうちは今の会社を辞めなくても、先ほど紹介したクラウドワークスを利用して副業感覚で仕事を受けてみると良いですね。
そして自分で仕事を受けてこなしていくのに慣れてきたらフリーランスデビューしてみましょう。
実務経験があればフリーランスエージェントの案件もこなせるレベルになっているので、自信をもって挑戦してくださいね。
ちなみにおすすめのエージェントはレバテックフリーランスです。
案件数が非常に多くて登録も無料なので、とりあえず登録しておいて損はありません。
どんな案件があるのか一度みてみるのも良いですね。
経験を積むには行動することが大事

プログラミング経験を積みたいならとにかく行動することが必要となってきます。特に実践的なことをするのが効率的です。
しかし、自分から行動することってかなり億劫な気持ちになってしまいますよね。
僕も昔はそうでした。自分でとった仕事を上手くこなせるだろうかと不安になっていましたね。特に最初に受注するときは怖い気持ちでいっぱいでした。
しかし、いざ行動してみれば大したことないことが多かったです。というのも、仕事が受けるとひたすら処理することに集中して恐怖感とか感じなくなるからです。
どうしてもわからないことがあったら、知り合いのプログラミングができる方に相談すれば解決できますからね。
それに仕事を選ぶ段階で自分が作れそうなものだけを選べば不安も和らぎますね。具体的にはプログラムの7~8割以上を頭の中で思い浮かべることができるものがおすすめです。
行動してみれば大変なことも多いですが、それよりも達成感の方が何倍も強いですからね。
ということで、何もできずに立ち止まるぐらいなら思い切って行動してみましょう。
行動すれば新たな未来を切り開くことができますよ。
- クラウドワークス
クラウドソーシング業界最大級のサイト。単価は安いが手軽に受注できるため最初はおすすめ。案件数が多くお宝案件がたまにある。 - レバテックフリーランス
フリーランス向けのエージェント。単価は高いが時間がかかるものも多い。フリーランスになるならおすすめ。